You Tube
小樽運河、小樽港が観れます、カモメも飛んでいます、懐かしくご覧下さい。
「協力ホテルノルド小樽」からキム・ヨンジャ
今年は、例年より20日近くも早く雪虫が舞い始めました。
初雪の降る少し前に出現し 「冬の訪れを告げる使者」です。
例年ですと雪虫が舞い始めて一週間から10日程で初雪が降ります。
風の無い晴れた日に無数に飛び交う雪虫、その姿は 雪が舞っている
ようにも見えます。
体長2mm程で羽を休め止まるところは見た事がありません。
歩いていると目にも口にも飛び込んできます。
「白い綿毛を付けて舞う雪虫」の姿は残念ながら画像に収める事は難しく
触れるだけで死んでしまうような雪虫、払うようにしてやっと指先で止めて
画像に収めました。
ショックで暫らくは動く事が出来ませんが時間が経つとまた舞いはじめます。
トドマツの木からヤチダモの木に移動飛行する時に観られます。
※昨年、小樽の初雪は11月3日でしたが、今年は雪虫が飛ぶのが早いです。
今年の予想は10月13日(火)とみた!